2025年1月の記事一覧

3年 社会見学①

3年生は社会見学に行っています。
貸切バスで移動します。
最初の見学先は広島県立図書館です。クイズを出していただきながら、図書館のことを学んでいます。

高齢者体験・車いす体験(4年)

 4年生が総合的な学習の時間で、高齢者体験・車いす体験をしました。高齢者体験のために装具を付けた子どもたちからは「動きにくい!」「見えにくい!」といった声があがり、車いす体験のために、車いすに乗った子どもたちからは、「急に動いたら怖い!」といった声があがりました。

 

 

保健朝会

 今日は保健朝会がありました。今日から始まる「生活リズムチェック」に向けて、保健委員会から「早寝早起き」「メディアコントロール」について話がありました。

公開研究会

 今日は公開研究会の日でした。全学年、ICTを効果的に活用した授業を他の学校の先生に見てもらいました。子どもたちは普段の力を精一杯発揮して、素晴らしい姿を見せることができました。

 

福祉の授業(4年)

 4年生が総合的な学習の時間で福祉について学ぶために、社会福祉協議会の方に来ていただき、「福祉とはどういうことか」考える授業をしました。

 グループでワークシートを見ながら、どんな人が困っているか、自分ならどんなことができるか、思いやりの気持ちをもって行動することが大切であると考えることができました。