2024年2月の記事一覧

読み聞かせ

 本日も、ももいろキリンの会の皆さんが朝の時間に絵本の読み聞かせをしてくださいました。毎回ありがとうございます。

 

 

6年 どろんこ園訪問

 江田島市の活性化を考える学習の一環として、江田島市唯一の私立の保育施設である「どろんこ園」を訪問しました。今日は、動画作成チームの5名がお邪魔しました。どろんこ園とは、どのような施設なのか、創設の思いや江田島市の魅力などについてインタビューしました。お忙しい中、丁寧に対応してくださった園長さん、ありがとうございました。

六送会リハーサル

 明日、午後から行う「6年生を送る会」で、運営する5年生がリハーサルを行いました。

2年体育

 「跳び箱を使った運動遊び」

 体育館で跳び箱遊びをしています。様々なバリエーションの動きがあり,新しい動きができる楽しさや喜びを味わうことのできる運動です。

体育朝会

 今日の体育朝会は、グラウンド全体を使って「増やし鬼(鬼ごっこ)」をしました。はじめは6年生が鬼で、2回目は5年生が鬼になりました。赤帽子が鬼ですが、タッチされると鬼があっという間に増えていくので最後まで白帽子の児童はわずかでした。みんな楽しみながら走っていました。

津田雄一先生 講演会

 大柿中学校で「はやぶさ2」のチーム率いたJAXAの津田雄一先生の講演会がありました。本校からは5~6年生が参加しました。「小さな興味を育てていったら、夢のようなことができた。」と語られました。参加者全員熱心に聞き入っていました。

クラブ活動

 今年度最後のクラブ活動がありました。今日は、来年度からの所属クラブの希望をとるために、3年生が順番に見学して回りました。高学年の説明を聞き、メモをとりながら熱心に見学していました。

避難訓練

 今回の避難訓練は予告なしで、昼休みの時間に行いました。2階家庭科室が出火箇所の想定です。避難時間は約4~5分程度かかりました。校長先生の講評では、いつどこで火事に遭うかわからないので、その際適切な行動がとれるようにする必要があるということと、冬場は乾燥により火事が多いので、十分気をつける必要があるという旨のお話がありました。

生活朝会

 校長先生からは、創立150周年記念式典の講評と2月9日(金)に大柿中学校である津田雄一さん(はやぶさ2プロジェクトチームのプロジェクトマネージャー)の講演会についての話がありました。委員会の児童からは1月の生活目標の反省と2月の生活目標「★だまってそうじ きれいにせいとん」の確認がありました。

大柿中学校 出前授業

 大柿中から保体と音楽の2名の先生が来てくださり、6年生が5・6校時に出前授業を受けました。児童は楽しんで受講しました。