2023年4月の記事一覧
遠足(全校児童で旧大君小学校へ)
1年生歓迎集会の後、たてわり班で遠足に行きました。
スタンプラリーをしながら、旧大君小学校まで歩きました。
旧大君小学校では、じゃんけん列車をしたり、おにごっこをしたりしました。
その後、班に分かれてお弁当を食べました。
1年生歓迎集会
6年生が企画した「1年生歓迎集会」を行いました。
1年生が全校児童の前で名前を言ったり、がんばりたいことを言ったりしました。
その後、たてわり班に分かれて、自己紹介をしました。
クラブ活動
今年度は,「スポーツ,フラワーアレンジメント,科学,けん玉,家庭科,水墨画,プログラミング,糸のこ」の8講座を開設しています。今回は1回目ということで目標や活動予定などをはじめに決めました。早々に活動を開始したクラブもありました。4~6年生が活動します。
こども園の先生による授業参観
認定こども園おおがきの2名の先生が1年生の授業参観に来てくださいました。入学して1ヶ月ですが,その間の子どもたちの成長を 喜んでくださっていました。
今年度は県の指定事業を受けており,こども園との連携を密におこなっていきます。
音楽朝会
今年度最初の音楽朝会は,体育館で行いました。約4年ぶりに一堂に会しての朝会になります。児童からは,「みんなの声が響いて気持ちよかった。」,「みんなと一緒の空間で歌えてよかった。」などの感想が出ており,大変好評でした。このままの教育環境が続けられることを願っています。
鼓笛練習(4~6年)
午後からグラウンドで鼓笛練習を行いました。まだ練習が必要ですが,がんばりました。運動会まであと一ヶ月です。
6年 理科
「ものが燃えるときの空気の変化」ガラス瓶に石灰水を入れ,ろうそくを燃やします。石灰水が白く濁れば,二酸化炭素が増えているという定番の実験です。
大古小児童ボランティア(OJV)
児童が自主的にそうじ等を行う活動です。(原則,4~6年生対象 1~3年の参加も可)始業前,大休憩,昼休憩に1日1回,5分間,玄関のそうじを行っています。
6年 鼓笛練習
今日は,体育館で隊形移動等の練習を行いました。みんなで呼吸を合わせながら仕上げていきます。
日曜参観・PTA総会
多くの保護者の皆さんに,授業を見ていただきました。ありがとうございました。
4月23日(日)は日曜参観日です。
校庭のハナミズキが、薄紅色の可愛い「花」を咲かせています。(薄紅色の部分は「花」ではなく、葉が変化した「総苞片」で、本当の花は中央部にある黄緑色の部分だそうです。)
4月23日(日)は授業参観・PTA総会・子ども会総会・学級懇談会を実施します。
5年外国語
奥窪先生とアマンダ先生の掛け合いやデジタル教科書を駆使して,楽しくわかりやすい授業を目指しています。
鼓笛練習(6年)
5/28(日)の運動会に向けて,6年生は鼓笛練習をがんばっています。
体育朝会
今日は,グラウンドで手つなぎリレーを行いました。1年と6年,2年と5年,3年と4年がペアになり,協力して一生懸命走っていました。
2年 図工
「おはなみ スケッチ」各自が感じた春について,思い思いに描いたり,貼ったりしていました。
交通安全教室を行いました
14日(金)には、江田島市安全協会、江田島警察署、江田島市総務課の方々のご指導のもと、交通安全教室を行いました。1・2年生は横断歩道のわたり方、3・4年生は自転車の乗り方について、ていねいにくわしく指導をしていただきました。写真は自転車教室の様子です。
1年生 朝の会
1年生の朝の会の様子です。今日の予定を姿勢良く聞いています。
生活朝会(オンライン)
今年度最初の生活朝会がオンラインで行われました。校長先生からは,目指す児童像の1つ「時を守り,場を清め,礼を正す」子の具体について,生活委員からは4月の生活目標の確認,生徒指導主事からは,「あいさつ名人」の取り組みについて説明がありました。
児童の委員会活動
今年度はじめの委員会活動がありました。5・6年生が,児童,図書,生活,保健,美化園芸,体育,放送の7つの委員会に所属して活動します。今日は,活動目標や活動内容,当番などを決めました。
4/11_1年生
今日,初めて朝の2分間走に参加しました。みんな一生懸命走っていました。午後から学級活動でぞうきんの使い方を学んでいました。