平和学習
今日は全校登校日です。全学年で平和学習が行われました。まず平和式典を見ながら黙とうを行いました。校長先生からはパリオリンピックと重ねながら、戦争で犠牲になったオリンピック選手である河石達吾さんたちのお話がありました。その後全校で「折り鶴」の歌を歌いました。各学年に分かれてからは、戦争に関係するほんの読み聞かせを聞いたり、DVDを見たりしました。一年生は人権擁護委員会の方に、「伸ちゃんのさんりんしゃ」の紙芝居をしていただきました。
今日は全校登校日です。全学年で平和学習が行われました。まず平和式典を見ながら黙とうを行いました。校長先生からはパリオリンピックと重ねながら、戦争で犠牲になったオリンピック選手である河石達吾さんたちのお話がありました。その後全校で「折り鶴」の歌を歌いました。各学年に分かれてからは、戦争に関係するほんの読み聞かせを聞いたり、DVDを見たりしました。一年生は人権擁護委員会の方に、「伸ちゃんのさんりんしゃ」の紙芝居をしていただきました。
【学校教育目標】
ふるさとを愛し,未来を創る児童の育成
~ 自分をつくるのは自分 ~
※掲載されている内容を無断で転載・転用することを禁止します。